未分類

梅田のレンタルオフィス8選!個室・設備充実・登記OKのオフィスを紹介

2025年5月14日
梅田のレンタルオフィス8選!個室・設備充実・登記OKのオフィスを紹介

梅田エリアは大阪のビジネスの中心地として、企業から個人事業主まで、さまざまなケースで事務所を構えるのにおすすめの地域です。

JR大阪駅や阪急・阪神・地下鉄の各線が集まるこのエリアには、さまざまなタイプのレンタルオフィスがあり、ビジネスパーソンの多様なニーズに応えています。

駅直結の便利な立地から、高層ビル内の眺望抜群のオフィス、コストパフォーマンスに優れた施設まで、選択肢は豊富です。

この記事では、梅田エリアのレンタルオフィスの特徴や選び方、おすすめのオフィスを紹介します。

ビジネスの拠点を梅田に構えたいと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

梅田のレンタルオフィスの特徴

梅田のレンタルオフィスの特徴

梅田は大阪のビジネスの中心地として、多くの企業の本社や支店が集まっています。

JR、阪急、阪神、大阪メトロなど複数の路線が乗り入れる交通の要所であり、関西圏内はもちろん、全国各地からのアクセスも抜群です。

このような立地特性から、梅田のレンタルオフィスは出張の多いビジネスパーソンや、クライアントとの打ち合わせが頻繁にある事業者に特に人気があります。

施設面では、最新設備を備えたハイグレードなオフィスから、コストパフォーマンスを重視した実用的な空間まで、さまざまな選択肢から自分に合うオフィスを選べるでしょう。

高層ビル内にあるオフィスも多く、眺望の良さや高級感のある内装が特徴的です。

起業家やフリーランス向けのコミュニティ形成に力を入れた施設も増えており、ビジネスチャンスを広げる場としても機能しています。

梅田でレンタルオフィスを選ぶ際の比較ポイント5つ

梅田でレンタルオフィスを選ぶ際の比較ポイント5つ

梅田で自らのビジネススタイルや予算に合ったレンタルオフィスを選ぶために、以下の5つのポイントを比較・検討することをおすすめします。

  1. コスト
  2. 利便性
  3. 設備やサービス
  4. セキュリティ
  5. オフィスの雰囲気

このポイントをしっかりチェックすることで、後悔のないオフィス選択ができるでしょう。

ポイント1.コスト

レンタルオフィスを選ぶ際は、月額利用料だけでなく、利用できるサービスの範囲や追加費用も確認しましょう。

月額料金に登記利用料や会議室利用料、光熱費などが含まれているかによって、実質的な負担額は変わってきます。

また、契約時の初期費用(入会金や保証金など)や最低契約期間の有無もチェックしましょう。

短期間での利用を考えている場合は、解約時の違約金や返金規定も確認が必要です。

さらに、同じ予算内でより良い環境を選ぶためには、同等スペックのオフィス同士で比較することをおすすめします。

単純な料金の安さだけでなく、得られるメリットと支払う費用のバランスを重視した選択が、長期的な満足度につながるでしょう。

ポイント2.利便性

レンタルオフィスの利便性を評価する際は、単に「駅から徒歩○分」という表記だけでなく、実際の動線を確認しましょう。

梅田エリアは地下街が発達しているため、地上と地下のどちらからアクセスするのが効率的か把握しておくと便利です。

オフィス周辺の環境、例えば銀行や郵便局などの金融機関、コンビニやカフェ、飲食店などの生活利便施設が充実しているかも、日々の業務効率に深く関係します。

駅から屋根付きの通路でつながっているか、混雑する場所を避けられるルートがあるかなど、日常的な使い勝手を想像して選びましょう。

ポイント3.設備やサービス

ビジネスを円滑に進めるためには、基本的な設備やサービスが整っているかもチェックします。

高速Wi-Fiや複合機(プリンター・スキャナー・コピー機)などのオフィス機器は、ほとんどの施設で提供されていますが、その性能や使用料金には差があるからです。

最近では、オンライン会議の増加に伴い、防音性の高い個室やテレフォンブースの需要が高まっています。

集中して通話やビデオ会議ができる環境が備わっているかは、特にチェックしたいポイントです。

受付対応や郵便物の受け取り、秘書サービスなどのビジネスサポートの有無も、業務効率に影響します。

対外的な印象を重視する業種や、顧客対応が多い事業者にとっては、このサービスの質が重要な選択基準となるでしょう。

ポイント4.セキュリティ

ビジネス拠点として選ぶレンタルオフィスでは、セキュリティ面も見逃せない検討ポイントです。

  • 入退室の際どのようなセキュリティを採用しているか
  • 監視カメラの設置状況はどうなっているか
  • 24時間のセキュリティ体制で運営しているか

上記のような項目を中心にチェックしましょう。

機密情報を扱う業種や、高価な機材を保管する場合は、より厳重なセキュリティが求められます。

個室の施錠方法や、夜間・休日のセキュリティ対策についても確認しておくと安心です。

情報セキュリティの観点からは、Wi-Fiネットワークのセキュリティレベルや、プリンターなどの共有機器での情報漏えい防止策が講じられているかもポイントになります。

ポイント5.オフィスの雰囲気

実際に働く環境として、オフィスの雰囲気を重視したい方もいるのではないでしょうか。

この点では、静かに集中できる環境か、活気があり交流しやすい空間か、自らの仕事スタイルに合った雰囲気を選ぶことが大切です。

内装のデザインや照明の明るさ、家具の質感なども、長時間過ごす場所としての快適さに影響します。

クライアントを招いて商談を行う機会が多い場合は、オフィスの見た目の印象がブランディングにも関わるでしょう。

同じ施設の利用者の業種や年齢層、働き方なども、オフィスの雰囲気を左右する要素です。

可能であれば事前見学の際に、実際の利用者の様子も観察してみると良いでしょう。

梅田のレンタルオフィスのおすすめ8選

梅田のレンタルオフィスのおすすめ8選

梅田エリアには、さまざまなタイプのレンタルオフィスがあります。

ここでは、立地条件、設備、サービス内容などの総合的な評価をもとに、おすすめの8施設を見ていきましょう。

  1. billage OSAKA 大阪駅前第1ビル
  2. WeWork LINKS UMEDA
  3. コモンルーム 梅田
  4. シグネチャー 大阪梅田ツインタワーズ・サウス
  5. BIZcircle 東梅田オフィス
  6. エキスパートオフィス 大阪梅田
  7. SYNTH×Business-Airport 西梅田ブリーゼタワー
  8. コンパスオフィス イノゲート大阪

それぞれの特徴や強みを把握して、自らのビジネスニーズに適したオフィスを見つける参考にしてみてください。

(1)billageOSAKA大阪駅前第1ビル

billage OSAKA 大阪駅前第1ビルは、コストパフォーマンスの高さが魅力のレンタルオフィスです。

会員なら週に2時間まで会議室を無料で利用できるサービスがあり、特に打ち合わせの多いビジネスパーソンにとってメリットがあります。

法人登記も可能なため、起業したばかりの方や支店設立を考えている企業にもおすすめです。

セキュリティ面では、顔認証システムによる入退室管理を採用しており、安全性の高い環境が整っています。

オフィス内は作業スペースだけでなく、打ち合わせ用のブースや休憩スペースも充実しており、さまざまなワークシーンに対応できる設計です。

項目内容
利用料7,500円〜/月
住所大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル8F
アクセス大阪メトロ御堂筋線「梅田」駅 徒歩約5分
HPhttps://billage.space/osaka/ekimae_daiichi

(2)WeWorkLINKSUMEDA

WeWork LINKS UMEDAは、世界的に展開するコワーキングスペースブランド「WeWork」の梅田拠点です。

グローバルなネットワークを持つWeWorkの強みを活かし、国内外のビジネスパーソンとの交流機会が豊富なことが特徴でしょう。

定期的に開催されるネットワーキングイベントは、ビジネスチャンスを広げたい方に最適な環境を提供しています。

オフィス内装はモダンでスタイリッシュなデザインが採用され、クリエイティブな発想を促す空間が魅力です。

共用エリアにはラウンジやカフェスペースが設けられ、リラックスした雰囲気の中で他の会員との自然な交流が生まれやすい環境と言えます。

項目内容
利用料要問合せ
住所大阪市北区大深町1-1 ヨドバシ梅田タワー 8F
アクセス大阪メトロ御堂筋線「梅田」駅 北改札(直結)
HPhttps://wework.co.jp/location/osaka/links-umeda

(3)コモンルーム梅田

コモンルーム梅田は、リーズナブルな料金設定と使いやすさを両立したレンタルオフィスです。

2人用の個室がコストパフォーマンス良く利用できることが特徴で、小規模なチームやスタートアップ企業に人気があります。

内装はシンプルながらも洗練されたデザインで、長時間の作業でも疲れにくい空間設計が強みです。

施設内にはコンシェルジュが常駐しており、来客対応や荷物の受け取りなどのサポートが充実しています。

ビジネス上の細かなニーズにも柔軟に対応してくれるため、初めてレンタルオフィスを利用する方でも安心して利用できるでしょう。

項目内容
利用料5,500円〜/月
住所大阪市北区芝田2-8-11 共栄ビル3F
アクセス各線大阪・梅田駅から徒歩3分
HPhttps://common-room.jp/umeda/

(4)シグネチャー大阪梅田ツインタワーズ・サウス

シグネチャー 大阪梅田ツインタワーズ・サウスは、リージャスが運営するハイエンドなレンタルオフィスです。

2022年に開業した最新のランドマークビル「大阪梅田ツインタワーズ・サウス」の15階に位置し、高層階からの眺望と洗練された内装は、仕事に向かう気持ちを高めてくれるでしょう。

プレミアム感のある空間は、クライアントとの商談や対外的なイメージを重視する企業に適しています。

設備面では、最新のIT環境や快適な執務空間が整っており、ビジネスに必要なあらゆる機能が万全です。

さまざまなプランが用意されており、個室オフィスからコワーキングスペース、バーチャルオフィスまで、ビジネスの成長段階に応じた柔軟な選択が行えます。

項目内容
利用料要問合せ
住所大阪市北区梅田1-13-1 大阪梅田ツインタワーズ・サウス15F
アクセス大阪メトロ御堂筋線「梅田」駅 直結
HPhttps://www.regus-office.jp/umeda-area/signature-osaka-umeda-twintowers/

(5)BIZcircle東梅田オフィス

BIZcircle 東梅田オフィスは、完全個室で集中できる環境を提供するレンタルオフィスです。

24時間365日利用可能なため、自らのペースで仕事を進めたい方や、時間にとらわれない働き方を実践したい方に適しています。

1か月単位の短期契約にも対応しているため、プロジェクト単位での利用や一時的なオフィス需要にも柔軟に応えられるでしょう。

設備面では、各個室にデスク・チェアが完備され、インターネット環境も整っているため、契約後すぐに業務を開始できます。

共用スペースには複合機やミーティングスペースも用意されており、必要に応じて活用できる環境です。

項目内容
利用料要問合せ
住所大阪市北区曾根崎2丁目8-5 お初天神EAST BLDG3F~8F
アクセス大阪メトロ谷町線「東梅田」駅7番出口 徒歩3分
HPhttps://bizcircle.jp/higashiumeda/

(6)エキスパートオフィス大阪梅田

エキスパートオフィス 大阪梅田は、東京建物が運営する高品質なレンタルオフィスです。

1名から30名まで対応可能な多様な個室構成が特徴で、少人数の企業にフォーカスした全58区画のオフィス空間を提供しています。

和モダンテイストの内装は落ち着いた雰囲気があり、長時間の業務でも疲れにくい環境です。

施設内には有人受付があり、来客対応や郵便物の受け取りなどのサポートが充実しています。

防音機能に優れた会議室も完備されており、プライバシーに配慮した商談や打ち合わせが可能です。

項目内容
利用料要問合せ
住所大阪市北区梅田1-12-12 東京建物梅田ビル12階
アクセスJR「大阪」駅 徒歩3分、御堂筋線「梅田」駅 徒歩3分
HPhttps://www.expertoffice.jp/area/umeda/

(7)SYNTH×Business-Airport西梅田ブリーゼタワー

SYNTH×Business-Airport 西梅田ブリーゼタワーは、「都市のオアシス」をコンセプトにした緑豊かな空間が特徴のレンタルオフィスです。

コンセプトの異なる3フロアのラウンジを備え、1階は自然を感じる「都会のオアシス」、2階は100冊以上の蔵書に囲まれた「BookShelf Lounge」、3階は24時間利用可能な会員専用ビジネスラウンジという構成になっています。

魅力は、契約すれば大阪だけでなく、福岡・京都・神戸三宮・三重・札幌などの全国各地のBusiness-Airport拠点も利用できる点です。

出張の多いビジネスパーソンにとって、移動先でも質の高いワーク環境を確保できることはメリットとなるでしょう。

項目内容
利用料30,000円〜/月
住所大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー1・2F・3F
アクセスJR「大阪」駅桜橋口 徒歩5分
HPhttps://breeze-tower.synth.co.jp/

(8)コンパスオフィスイノゲート大阪

コンパスオフィス イノゲート大阪は、2024年に開業した「うめきたエリア」の新しいオフィスビルに位置するレンタルオフィスです。

JR大阪駅の新改札口(西口)に直結しており、雨の日でもストレスなくアクセスできる利便性の高さが魅力に挙げられます。

9階と10階の2フロアにわたって展開され、個室レンタルオフィスや貸し会議室を備えた広々としたワーキングスペースは、業務を行いやすい環境でしょう。

特筆すべきは、西日本最大級規模の都市型公園に囲まれた立地で、大都市にいながら自然を感じられます。

この穏やかでリラックスできる空間は、ビジネスパーソンのウェルビーイングをサポートする設計です。

項目内容
利用料要問合せ
住所大阪市北区梅田3丁目 9F-10F
アクセスJR「大阪」駅 新改札口(西口)直結
HPhttps://www.compassoffices.com/ja-jp/locations/osaka/inogate-osaka/

梅田のレンタルオフィスを選ぶときの3つの注意点

梅田のレンタルオフィスを選ぶときの3つの注意点

梅田エリアでレンタルオフィスを選ぶ際には、いくつかの注意点があります。

せっかく契約したオフィスで後悔することがないよう、以下の3つのポイントに注意して検討しましょう。

  1. アクセスがしやすい立地か
  2. 静かな環境を確保できるか
  3. 料金と利用できるサービスのバランスが良いか

このポイントをしっかりチェックすることで、ビジネススタイルに合ったオフィスを見つけられるでしょう。

注意点1.アクセスがしやすい立地か

梅田エリアは大阪の交通の要所ですが、「駅から徒歩5分」と表記されていても、実際の動線によっては予想以上に時間がかかることがあります。

地下街が発達している梅田では、地上と地下のどちらからアクセスするかで所要時間が変わることが主な要因です。

雨の日、そして混雑時のアクセスのしやすさを見るために、駅から直結しているか、屋根付きの通路があるかなど、天候に左右されない動線があるかも確認しておきましょう。

実際のアクセス状況を把握するためには、事前見学が有効です。

可能であれば、実際に通勤する時間帯に訪問して、混雑状況や所要時間を体感してみることをおすすめします。

オフィスの立地選びは日々の通勤ストレスに直結するため、慎重に判断することが大切です。

注意点2.静かな環境を確保できるか

レンタルオフィスでは、共用スペースや半個室タイプの場合、周囲の音が業務の集中度に影響します。

壁の材質や天井の構造などの防音性をチェックし、隣の部屋の会話が聞こえてこないか、廊下の足音が気にならないかなどを確認しましょう。

商談や電話の多い業種が集まっていると、全体的に騒がしい環境になりやすいため、自らの仕事の性質に合わせて見極めることが大切です。

集中を要する業務が多い場合や、オンライン会議を頻繁に行う場合は、完全個室タイプや防音設備の整った会議室・テレフォンブースの有無も重要なチェックポイントになります。

事前見学の際には、実際の音を体感し、自らの業務スタイルに合うかを判断しましょう。

注意点3.料金と利用できるサービスのバランスが良いか

レンタルオフィスを選ぶ際、表面上の月額料金だけでなく、その料金に何が含まれているかを精査しましょう。

  • 登記利用料
  • 共益費
  • 光熱費
  • インターネット利用料

具体的には、上記のような料金が含まれているかを確認します。

一見安く見えても、必要なサービスがオプション扱いで追加料金が発生する場合もあるからです。

会議室利用料、複合機の使用料、来客対応サービスなど、自らのビジネスで頻繁に利用するサービスが基本料金に含まれているかを確認すると良いでしょう。

最終的には、支払う料金と得られるサービス・環境のバランスが良いかが重要です。

単に安いからという理由だけで選ぶと、必要なサービスが不足して業務効率が下がったり、追加料金の支払いが増えて結果的にコストパフォーマンスが悪くなったりする可能性もあります。

自らのビジネスニーズに合ったバランスを見極めることが大切です。

梅田周辺のレンタルオフィスもOKなら「OFFiTs」をご検討ください

梅田のレンタルオフィスなら「OFFiTs」をご検討ください

梅田周辺エリアでレンタルオフィスを利用しても良いなら、「OFFiTs(オフィッツ)」がおすすめです。

OFFiTsは「ちょうどいい」をコンセプトに、立地・価格・規模・機能・サービスのバランスが取れたワークスペースを提供しています。

個室オフィスからコワーキングスペースまで多様なプランを用意し、1〜20名までの規模に対応できるフレキシビリティさも魅力です。

24時間365日利用可能で、会社登記オプションや充実したミーティングルームなど、ビジネスに必要な機能がすべてそろっています。

梅田周辺での拠点設立をお考えなら、ぜひOFFiTsへお問い合わせください。

>>【OFFiTs/オフィッツ公式】仕事に”ちょうどいい”大阪のシェアオフィスブランド

まとめ

梅田エリアのレンタルオフィスは、大阪のビジネスの中心地として多様な選択肢がそろっています。

その上で、もっとも重要なのは、自らのビジネスニーズに合った環境を見つけることです。

立地条件や設備、サービス内容、コストパフォーマンスなど、さまざまな角度から検討し、最適な選択を目指しましょう

「ちょうどいい」仕事空間を提供するOFFiTsは、五感に配慮した設計と充実した機能で、梅田エリアでのビジネス拠点として理想的な環境を実現しています。

ぜひ一度見学にお越しいただき、自分に合った働き方ができるか、ご確認ください。

見学予約はこちらTOUR RESERVATION

  • 2024年3月OPENの真新しいシェアオフィス 淀屋橋
見学予約フォームへ
まずは
相談
資料DL